こんにちは! ライターのスイカです!
前回の渉外部署編は読んでいただけたでしょうか? 「『Milestone Express』ってどうやって作っているの?」と聞かれることが多いため、少しでもみなさんにマイルについて知っていただきたいという思いでこの記事を書いております。
今回はサークル情報部署です! サークル登録についても書いてあるので、ぜひ最後までお読みください!

◆サークル情報部署とは
『Milestone Express』のサークルページ、みなさんも一度は開いたことがあるのではないでしょうか? 私は入学前にマイルを購入して、色々なサークルの情報を眺めてはどれに入ろうかずっと考えていた記憶があります。『Milestone Express 2025』に掲載されているサークルはなんと600以上! この膨大な量の情報をまとめているのがサークル情報部署です。
◆サークル情報部署の仕事内容
サークル情報部署の仕事は主に「サークル登録期間」と「校正期間」にあります。
まず「サークル登録期間」について。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2025年10月22日よりサークル登録が開始します! この期間にサークル登録をしてくださったサークル様は、3月に発売される『Milestone Express 2026』に掲載させていただきます。サークル登録の詳しい方法につきましては、次のセクションをご覧ください。サークル情報部署はこの期間サークル様とのやり取りを主導しています。皆様がスムーズにサークル登録ができるようにサポートさせていただきます!
「校正期間」ではサークル登録をしていただいた内容が正確かを確かめます。SNSのユーザーネームや男女比、入会費などをくまなくチェックし、問題があった場合にはサークル様に確認させていただきます。「早大生のための総合情報誌」として正確性は何よりも大事。誤った情報を発信することがないように細かい部分まで確認します!
◆サークル登録について
『Milestone Express 2026』に掲載したいがやり方がわからない! というサークル代表者様に向けて、こちらでやり方を説明させていただきます。
ステップ1:以下のQRコードから「【公式】マイルストーン編集会2026」を友達追加
(10/22 20時以降公開予定)
ステップ2:サークル名を送信
正式名称でお願いいたします。後から変更することも可能ですのでご安心ください!
ステップ3:送られてきたアンケートに回答
科目アンケート・ゼミアンケート・サークル員アンケート・幹事長アンケートの4種類がございます。
ステップ4:全てのアンケートに回答後、本登録フォームを送信
こちらのフォームで回答していただいた内容が、そのまま『Milestone Express 2026』に掲載されます!
わからないことがあれば、いつでもお気軽に公式LINEまでご連絡ください。
◆最後に
『Milestone Express』は多くのサークル様のご協力のもとに成り立っています。授業の口コミ、ゼミ情報、サークル情報に至るまで皆様のアンケートをもとに集めております。今年も多くのサークル様にご登録いただき、新入生のサークル選びの手助けをさせていただきたいです。皆様のご協力をよろしくお願いいたします!