マガジン ワセメシレポート④ うだつ食堂 どーも。GWが終わってしまい絶望しているライターのキレイハナです。 しかし私ももう3年生。止まってはいられないということで、今回もワセメシレポートしていきます! 今回紹介するお店は「うだつ食堂」です! このお店はリーガロイヤルホテル東京から... 2022.05.18 マガジンワセメシレポート
マガジン ワセメシレポート③ プリミエール こんにちは! マイルストーン編集会3年のはるです。 ワセメシ紹介企画の第3弾では、早稲田にあるカフェ「プリミエール」をレビューしていきます。 「プリミエール」は本キャンから徒歩7分程度のところにあり、筆者が1年のときに見つけて以来定期的に通... 2022.05.05 マガジンワセメシレポート
マガジン 「早稲田を歩く」第1弾:古本屋巡り こんにちは。マイルストーン編集会3年のtwです。 今回は、不定期企画「早稲田を歩く」の第一弾として、早稲田エリアの古本屋巡りを行いました。 「早稲田を歩く」企画は、私が日本でも屈指の学生街である早稲田をもっと味わいたいと思ったことがきっかけ... 2022.04.26 マガジン不定期企画早稲田を歩く
マガジン ワセメシレポート② aba’s café こんにちは。マイルストーン編集会3年のtwです。 今回は「ワセメシレポート」企画第2弾として、「aba’s café」のレポートをお届けします。 マイルストーン編集会が出版している『Milestone Express』の付属冊子『EXPO』... 2022.04.25 マガジンワセメシレポート
マガジン ワセメシレポート① キッチンミキ 早大生の皆さん、そうでない皆さんもこんにちはこんばんはおはようございます。ライターのキレイハナです。 本日から「ワセメシレポート」が始まるということで、記念すべき第1回を任せていただけることになりました。 自分なんかがトップバッターで良いの... 2022.04.14 マガジンワセメシレポート
マガジン 新入生向け 大学生活のアドバイス こんにちは。マイルストーン編集会3年のtwです。 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 今回は時期に合わせ、連載「早稲田生活の知恵」の第一弾として「新入生へのアドバイス」をお届けします。 ぜひ今後の大学生活に役立ててください。 (... 2022.04.05 マガジン早稲田生活の知恵
マガジン 備忘録・オブ・時間割 大学生の醍醐味といえば自由に組める時間割であろう。しかし、1年生の春学期の履修登録には失敗がつきものである。何も知らない純粋無垢な1年生は「面白そうだ」という理由で1限や5限に授業を入れまくっていく、これは1年生が時間割について果てしない後... 2022.04.01 マガジン夏合宿
マガジン 春学期に見た! 授業中のPCの使い方 今回は授業中のPCの使い方について調査する。大学生は授業中にPCを使用することが多い。レジュメ・パワポを見る、ノートをとることが主な利用目的として挙げられるだろう。しかし授業中周りを見渡すと、なにやら別のことをしているのが見える……。 ・他... 2022.04.01 マガジン夏合宿
マガジン 入学式のおもひで みなさんは入学式にどのような思い出があるだろうか? 良かったこと、失敗したこと様々にあると考えられる。そこで我々は大学の入学式の思い出をそれぞれ挙げてみた。果たしてどのようなエピソードがあるのだろうか? ・法学部1年 よっしー 入学式の思い... 2022.04.01 マガジン夏合宿
マガジン 李々奈しぇんける口述記録と地質公園サファイアの落単綱渡り こんにちは、マイルストーン編集会政治経済学部1年の李々奈しぇんける口述記録です。 今回は、私が春学期に受けた必修科目の中で、特に難しかった科目を紹介します。 第二外国語(中国語) 第二外国語の中でも中国語は単位を落とす人が多い(... 2022.04.01 マガジン夏合宿