学年別春学期の過ごし方

こんにちは。夏合宿中のマイル47期1年生、仮面ライター22号とインドカレーです。私達の班には1、2、4年生がそれぞれ2人ずついるのでみなさんに調査して春学期の1、2、4年生の学年ごとの過ごし方の違いを比べてみました! 

各学年の時間割

 

1年

1限にもお構いなしに必修の授業が入っていますね。週4回の第二外国語もかなりキツそうです。わせコマの画面を大きく使って授業が展開されています。

 

2年

1限に一つも授業がない!? そんなことができるんですか2年生は。全休や5限前の時間を利用したバイトの組み方には感服します。

 

4年

1年生の私達には考えられないような時間割ですが、その裏には……この後のスケジュール調査で裏側がわかります。ちなみにほぼ出席してない授業もあるそうです。←え?

 

学年が上がるにつれて段々と時間割がコンパクトになっていっていましたね。私達も必修の浸食に屈せず秋学期からはよりまとまった効率の良い時間割づくりをしたいものです。

 

次に各学年の1日のスケジュールも聞きました。

忙しい平日

1年

A

・6時半 起床

・8時 サークル

・2限 授業

・3限 空きコマ 友達とご飯行ったりダラダラ

・4限 授業

・5限 課題や夜ご飯

・6限 サークル

・22時 帰宅

・23時半 就寝

 

B

・8時起床

・10時半~11時 矯正歯科

・13時~14時50分 高田馬場で友達と会ってご飯

・15時05分~15時55分 中国語の授業

・16時~16時50分 友達と会う

・17時~19時 美容院

・19時半 帰宅

・19時半~20時 夕食

・20時~21時 課題

・21時~23時半 お風呂入ってダラダラして寝る

 

時間をうまく活用し、サークルなどの活動に積極的に参加しているようです。ある程度は余裕を保ちながら生活できているように感じます。ダラダラはどんなに忙しくても不可欠。

 

2年

C

・8時 起床

・10時~11時 教習所 学科教習

・12時~13時 友達とワセメシ

・13時10分~14時50分 3限翻訳論(先生がどの本を読んでいるかわからないので内職祭り。必修EGCを終わらす)

・15時~16時半 4限選択ドイツ語(これは真面目に受ける。15分早く終わらせてくれた ^-^)

・16時45分~18時 MiX107サポート員

・18時~19時 最寄り駅まで帰る。電車で爆睡

・19時 予約していたCDを受け取る

・19時半 帰宅

・20時~20時半 夕食

・20時半~23時 YouTube鑑賞。ちょっと寝る。漢検の参考書を開くも四字熟語で心が折れた。

・23時~24時半 入浴など めんどくさい

・24時半~26時漢検の勉強。たのしい。

・26時 就寝 (YouTube観ながら)

 

 

D

・7時半 起床

・10時40分〜12時20分 2限 イタリア語。たのしい。

・12時20〜13時10分 小テスト勉強をしながら学会へ特攻

・13時10〜14時50分 3限 Paychologyの授業。たのしい。毎回小テストあるのやめてくれ。

・15時05〜16時45分 4限 Japanese Art Historyの授業。日本人だけど日本絵画の特徴むずすぎてテストもぜんぜんわかんなかった。

・18時〜19時45分 バイト(塾講)

・20時〜22時 保護者面談

・22時半〜23時59分 締切のレポート(手付かず)を死ぬ気で頑張る(晩ご飯たべながら)

・24時〜26時 次の日のテスト勉強→就寝

 

サークル活動に加え、検定試験の対策やテスト対策など、勉学にも抜かりなく励んでいるようですが、レポートの〆切には気をつけたいものです。

 

4年

E

就活中(4・5月)

・8時 起床

・8時~9時 A社面接準備

・9時~10時 A社 1次面接

・10時~12時 B社面接準備

・12時~13時 お昼ご飯・休憩

・13時~14時半 B社面接準備など

・14時半~15時半 B社2次面接

・15時半~17時  C社面接準備

・17時~18時 C社2次面接

・18時~23時 友達と飲みに行く

・23時~24時 お風呂など

・24時~26時 次の日の面接準備

 

就活後(6・7月)

・5時 起床

・6時〜17時 運転&ゴルフ

・17時〜19時 サウナ

・19時〜21時 焼き肉

・22時 帰宅

・22時半 就寝

 

F

・就活中(4・5月)

・~7時 起床

・7時半~9時半 1社目面接準備

・9時半~10時  1社目オンライン面接

・10時~11時45分 休憩&2社目面接準備

・11時~11時半 2社目オンライン面接

・11時半~14時 休憩&昼食

・14時~15時半 バイト準備&移動

・16時~20時 アルバイト

・20時~21時 移動

・21時~21時半 夕食

・21時半~23時 授業消化

・23時~25時 マーケティングのアルバイトのレポート作成

・25時~27時 翌日の面接準備

・27時~27時半 風呂&就寝準備

・27時半 就寝

 

就活後

・6時半 起床

・6時半~8時 準備&移動

・8時半~10時40分 映画鑑賞①

・10時40分~12時 移動

・12時15分~16時 アルバイト

・16時半~18時 友達とご飯

・18時15分~18時半 移動

・18時45分~20時15分 カラオケで時間つぶし

・20時40分~23時 映画鑑賞②

・23時~24時半 帰宅

・24時半~25時半 就寝準備

・25時半 就寝

 

就活中の4・5月は面接と面接準備などが重なり、かなり忙しいようです。しかし、就活後の6・7月は就活の重圧から解放され、自由に使える時間も増えるため、その時間を有効に活用できると良いですね。

 

休日

1年

A

・7時半 起床

・7時半~10時 ダラダラと準備

・11時~ 友達とご飯

・13時 そのまま映画館へ

・18時  帰宅 

・18時~23時半 ダラダラする

・23時半 就寝

 

B

・8時起床

・11時~11時半 東京ドームにグッズを買いに行く

・11時半~12時20分 帰宅

・12時20分~13時10分 お昼ご飯&ダラダラ

・13時10分~14時 横浜に向けて移動

・14時10分~17時 赤レンガのハンバーガーフェスに行く

・17時~19時 横浜をブラブラして買い物

・19時~20時15分 コスモワールドに行く

・20時15分~21時 電車に乗って帰宅

・21時~22時 ダラダラする

・23時~25時 お風呂入って、ダラダラして寝る

 

1年生の休日は友人とお出かけもしつつ、家でゆっくりダラダラする時間もとっているようです。ダラダラ最高! 

 

2年

C

・9時 起床

・10時50分~12時半 教習所技能

・13時 夜に行くライブのチケットを買い忘れていたことに気づき急遽渋谷へ当日券を買いに行く

・14時 証明写真を撮る むずかしい

・14時半 MiX107W稿締め ファミマのミルクティーフラッペのおいしさに気づいた

・19時~20時 ライブ たのしい

・21時 帰宅

・21時~23時 夕食、入浴など

・23時~24時半 漢検勉強

・24時半 就寝

 

D

・9時半 起床

・9時半〜11時45分 バイト

・12時〜17時 ごろごろor課題消化&テスト勉強(テスト期間)

・18時〜 友達とあそび

・22時〜24時 検定試験勉強(当時はフランス語検定)

・24時〜25時半 スマブラとかポケモンとか、Switchでゲーム

・25時半 就寝

 

休日でも免許教習やバイト、勉強など時間を有効活用しつつ、やりたいことをやる時間も設けて、良い休日を過ごしていますね。憧れます。

 

4年

E

就活中(4・5月)

・10時 起床

・10時~12時 D社面接準備

・13時~14時半 昼ご飯&大手町に移動

・14時半~15時 D社二次面接(土曜日に対面面接するな

・15時~16時 帰宅&着替える

・16時~18時 ストレス発散のために打ちっぱなしへ

・18時~19時半 友達とサウナ

・19時半~21時  友達と夕食

・21時~22時 帰宅&風呂

・22時~24時 ゼミなどの課題をやる

・24時~27時 就活(企業研究・面接準備・面接壁打ちなど)

・27時 次の日の面接に怯えながら就寝

 

就活後

・正直平日と変わらない。ゴルフかサウナです。

 

F「正直あんまり変わらん」

就活中(4・5月)

・9時半 起床

・9時半~10時半 朝食&ダラダラ

・10時半~11時半 スマホいじいじ虚無タイム

・11時半~12時 書類・ファイルの整理と翌週の予定・課題確認

・12時~12時半 部屋の掃除

・12時半~13時 昼食

・13時~16時 買い物

・16時~17時 謎休憩

・17時~19時半 翌日・翌週の面接対策①

・19時半~20時 夕食

・20時~22時 翌日・翌週の面接対策②

・22時~23時半 授業消化

・23時半~24時半 風呂&就寝準備

・24時半 就寝

 

就活後

・9時半 起床

・9時半~10時半 朝食&ダラダラ

・10時半~12時 スマホいじいじ虚無タイム

・12時~12時半 部屋の掃除

・12時半~13時 昼食

・13時~16時 買い物

・16時~17時 謎休憩

・17時~19時半 運動(リングフィットとか)

・19時半~20時 夕食

・20時~21時 軽い運動(フィットボクシングとか)

・21時~21時半 風呂

・21時半~23時半 就寝準備

・23時半 就寝

 

休日であっても平日と変わらず、面接に向けた準備や課題の消化などをしているようです。しかし就活の息抜きとして、ゆっくりと過ごす時間や友人との時間をとることは欠かせません。

みなさんの春学期の過ごし方を教えていただきとても参考になりました。4年生の就活の話を聞いて2年生のお二人は狼狽していました。やがて私達も覚悟が必要になるかもしれません。そして4年生になった暁にはほとんど休む授業もある効率的で素晴らしい時間割づくりができるようになっていると良いですね。