サークル代表者
川勝 奏和
形態
オール早稲田
募集人数・定員
入会期限
なし(いつでも入会可)
アピールポイント
当サークルは異色の教育学部生限定なので、これから関わりが多くなる人を中心に友人が作れます!
新入生へのメッセージ
教育学部の方はこのサークルに入会していただければ教育学部の先輩、同級生の友達ができること間違いなしです👍
上下関係もほとんどなく、ゆるーく活動してますので、本当に気楽に入ってくださいね〜!
各種リンク
![]() | X | : | waseda_toshobu |
![]() | : | waseda_toshobu |
新歓情報
4/1
13:00
集合場所
16号館105教室
会場
16号館105教室
説明会(対面)
活動内容
新入生の皆さんは学科ごとに分かれ、それぞれ学科の先輩に科目登録のおいての疑問や授業情報、その他諸々のことを聞くことができます!
参加費
0
持ち物
なし
1年生のみ参加可
その他
参加には、教育学部学生読書室図書部のXかinstagramへのDMが必須となります!
4/15
17:00
集合場所
14号館B1階 教育学部学生読書室前
会場
14号館B1階 教育学部学生読書室
説明会(対面)
活動内容
正会員が2週間に1回行っている、返本作業の体験ができます!10分もかからないので、加入を検討されている方はお気軽に参加してください〜終わった後はご飯行きます!
参加費
0
持ち物
なし
2年生まで参加可
その他
参加希望の方は事前にXかInstagramにDMをください!
4/16
17:00
集合場所
14号館B1階 教育学部学生読書室前
会場
14号館B1階 教育学部学生読書室内
説明会(対面)
活動内容
正会員が2週間に1回行っている、返本作業の体験ができます!10分もかからないので、加入を検討されている方はお気軽に参加してください〜終わった後はご飯行きます!
参加費
0
持ち物
なし
2年生まで参加可
その他
参加希望の方は事前にXかInstagramにDMをください!
4/17
17:00
集合場所
14号館B1階 教育学部学生読書室前
会場
14号館B1階 教育学部学生読書室内
説明会(対面)
活動内容
正会員が2週間に1回行っている、返本作業の体験ができます!10分もかからないので、加入を検討されている方はお気軽に参加してください〜終わった後はご飯行きます!
参加費
0
持ち物
なし
2年生まで参加可
その他
参加希望の方は事前にXかinstagramにDMをください!
4/18
17:00
集合場所
14号館B1階 教育学部学生読書室前
会場
14号館B1階 教育学部学生読書室
説明会(対面)
活動内容
図書部員の役目である、図書室内の返本作業についての説明になります! 難しい内容は何一つないので、入会希望だけど未だ新歓に一つも参加していない人はご参加ください!
参加費
0
持ち物
なし
2年生まで参加可
その他
参加する方は教育学部学生読書室のX(旧Twitter)かInstagramへDMをお願いします!
4/18
17:00
集合場所
各種SNSで告知
会場
集合場所と同じです!
説明会(対面)
活動内容
科目登録相談会と返本体験のどちらかに参加された方は、当新歓を通して図書部に加入することができます!その後は参加されている新規会員+幹部でご飯に行きます!!
参加費
0
持ち物
加入される方は、加入金として現金2000円をご用意ください。
2年生まで参加可
加入には科目登録相談会か返本体験のどちらかへの参加が必須となります。