地理学研究会

サークル代表者
根本 さくら
形態
インカレ
募集人数・定員
なし(無制限)
入会期限
なし(いつでも入会可)
アピールポイント
横浜などの観光地から蕨などの穴場スポットまで幅広い舞台での巡検や、鉄道で様々な場所を巡る双六など楽しいゲームをご用意!
新入生へのメッセージ
今歩いている道はかつて川だった…ここはこんな理由で再開発されている…そんなことを考えながら歩けば、見える景色が180°変わります!地理に詳しくなくても大丈夫!何気なく暮らす街の魅力を再発見しましょう!
各種リンク
X-logoX:geo_waseda
Instagram-logoInstagram:geo.waseda
youtube-logoYouTube:リンクはこちら
LINE-logoLINE: @839vhqqk

新歓情報

4/4
9:00
集合場所
横浜駅
会場
横浜市西区及び中区の臨海部
活動(練習)参加
活動内容
横浜港巡検を開催いたします!超有名観光地としての横浜中心街だけでなく、「地理としての横浜」を探求する旅に参加しませんか?横浜初心者の方も通になる絶好のチャンス!
参加費
0
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
各種公式SNSの申込フォームより事前申し込みをお願いします!
4/5
7:45
集合場所
新宿駅
会場
一都三県近辺
活動(練習)参加
活動内容
テレ東の大人気番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」を今年も地理研で!チームごとに選択したチェックポイントを経由し、ゴールへ向かって路線バスだけを乗り継ぎます。
参加費
2000〜5000
持ち物
神奈川県の道路交通地図(任意)
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
各種公式SNSの申込フォームより事前申し込みをお願いします!
4/6
9:30
集合場所
早稲田大学
会場
東京23区近辺
活動(練習)参加
活動内容
「芸術散歩&マンホールカード集め」を開催します!初心者も歓迎!劇場や公園など東京観光も満喫できるのが特徴です!マンホールカード収集ミッションも用意しております。
参加費
900
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
各種公式SNSの申込フォームより事前申し込みをお願いします!
4/8
9:30
集合場所
三崎口駅
会場
三浦市
活動(練習)参加
活動内容
三浦地形巡検を開催いたします!神奈川の南端、三浦半島は海岸地形の宝庫。世界有数の地形的複雑さを呈すこの地域を巡りながら海岸地形の成因からその利用を学びましょう。
参加費
3600〜4250
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
各種公式SNSの申込フォームより事前申し込みをお願いします!
4/10
9:30
集合場所
大手町駅
会場
東京メトロ沿線
活動(練習)参加
活動内容
東京メトロ駅前写真対決を開催します!駅前の写真を見て、実際にそのスポットに行って獲得したポイントを競うゲームです!チームで協力しながら東京に詳しくなりましょう!
参加費
700
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
各種公式SNSの申込フォームより事前申し込みをお願いします!
4/12
9:30
集合場所
大隈講堂前
会場
東京都内
活動(練習)参加
活動内容
西武グループを築いた早大の先輩、堤康次郎による郊外開発地を巡る「堤康次郎巡検」を開催します。開発の経緯と計画を中心に個性溢れる実業家の一代記を追体験しましょう!
参加費
1500
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
4/13
9:00
集合場所
根岸駅
会場
横浜市磯子区・金沢区
活動(練習)参加
活動内容
「磯子港巡検」を開催いたします!横浜港の南部である磯子港・金沢区の臨海部は北部の港とはまた違う複雑な景観をしています。工業地帯から研究機関、家、崖まで扱います!
参加費
1000
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
4/19
9:30
集合場所
渋谷駅
会場
東急線沿線
活動(練習)参加
活動内容
東急沿線のおしゃれな街を満喫しながら、自然地形を巡ってポイントを競う「自然地形クエスト」を行います!チームで親睦を深めつつ、地理や鉄道にも詳しくなれる企画です!
参加費
1000
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
4/20
12:00
集合場所
蕨駅
会場
蕨市
活動(練習)参加
活動内容
蕨市一周ウォークを開催します!この徒歩では、知られざる日本で一番小さな市、蕨市を文化の変容を中心に日本一大きくお伝えしようと思います!ご参加お待ちしております!
参加費
0
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
4/26
11:00
集合場所
東急多摩川線沼部駅
会場
田園調布
活動(練習)参加
活動内容
日本の高級住宅地の代表格である田園調布。この場所には古くは古墳があったこの場所の過去現在未来を他の高級住宅地と比較をしながら探る田園調布巡検を開催します!
参加費
0
持ち物
昼食持参推奨
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
4/27
14:00
集合場所
鷹の台駅
会場
小平市
活動(練習)参加
活動内容
4月27日に小平巡検を開催します!小平市は学園都市の展開・製造業の発達など様々な特徴があります。巡検では、それらに注目しながら市内の4つのエリアに行きます!
参加費
0
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
5/5
10:00
集合場所
中目黒駅
会場
目黒区
活動(練習)参加
活動内容
目黒区巡検を開催します。当巡検は3人による共同巡検です。そのため、歴史や都市、住宅的な側面から地名まで様々な観点で目黒区を知ることができるのが魅力でしょう!
参加費
1000
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
5/6
9:15
集合場所
橋本駅南口
会場
相模原市緑区
活動(練習)参加
活動内容
橋本のような都市部と、相模川、相模湖、津久井湖などの水源地やそれらを取り囲む山々といった自然豊かな地域が調和する相模原市緑区の巡検を開催します!
参加費
1000
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
5/10
10:00
集合場所
黒川駅
会場
多摩市、稲城市、川崎市麻生区
活動(練習)参加
活動内容
『多摩ニュータウン東部巡検』を開催します!造成から半世紀が経過した多摩NTの過去や現在、未来について扱います!綺麗な街や自然を散策し、多摩の魅力を知りましょう!
参加費
1000
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
5/11
10:00
集合場所
京成津田沼駅
会場
京成千葉線沿線
活動(練習)参加
活動内容
「京成巡検(千葉線編)」を開催します!この巡検では沿線地域にまつわる地理、日本史、世界史(少し)を学べるので、是非ご参加ください!!!
参加費
1000
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
5/17
9:30
集合場所
所沢駅
会場
西武鉄道線沿線
活動(練習)参加
活動内容
某テレ東特番をお財布に優しい大学生仕様でお送りするのは「リアルすごろく西武編」です!すごろくの要領で西武6路線などをたどり、その玄関口たる池袋を目指しましょう!
参加費
2000
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
5/18
11:00
集合場所
航空公園駅
会場
所沢市、入間市
活動(練習)参加
活動内容
所沢・入間巡検を開催します!所沢市ではエミテラス・所沢キャンパスなどを、入間市では歴史地理・農業地理的な視点から巡ります。ご参加お待ちしています!
参加費
1000
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
5/24
10:00
集合場所
渋谷駅
会場
東急沿線
活動(練習)参加
活動内容
東急沿線を舞台に、特定のルールに従ってさまざまな地点を訪れ、各地の名所を巡ったり、地元グルメを楽しんだりするイベントです。地理を通して地域の魅力を感じましょう!
参加費
1500
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!
5/25
11:00
集合場所
阿佐ヶ谷駅
会場
中野駅
活動(練習)参加
活動内容
阿佐ヶ谷・高円寺巡検を開催します。「まちを形づけるイメージ」とは何だろう?というトピックをもとに夢追う者が何故中野、阿佐ヶ谷、高円寺を求めるのかを探りましょう!
参加費
500
持ち物
なし
4年生まで参加可
院生も参加可
その他
公式LINEより事前申し込みをお願いします!